Osasachoberix.のチョベブロ!!!

人生チョベリックス時代。

オリエンタルランドのチョベリックス。

オリエンタルランドといえば、ディズニーランドやディズニーシーを抱える日本企業。

 

…そう、日本企業なのです。

 

実は、ディズニーは世界中に幾つもありますが、日本だけがディズニー社の直営ではありません。なので、日本のディズニーランドやディズニーシーは、世界のディズニーよりもちょっとだけ自由度が高かったりします。

では、なぜ日本だけがディズニー社の直営ではないか。それは、「売上の見込みがなかったから」と言われています。

「飲食」で売上をのばしたいディズニー社は、飲んで食べてを楽しむ文化が日本には無いという理由で、ディズニー社が日本進出を渋ったのです。

で、直営でない形で日本にディズニーランドが誕生したのですが、蓋をあけてみれば世界でもトップクラスの売上があったのです。

それは何故か。

ディズニー社は知らなかったのです。

日本人が、超お土産を買っていく人種であることを…。笑

で、大変な売上を記録してしまったので、ディズニー社は世界中にディズニーランドを出していますが、日本の失敗を受け、以後すべて直営で出しているという面白い話があったり、なかったり。

ちなみに、日本のディズニーは直営でないので経営も結構自由です。

1番如実に出ているのは「入場制限」です。

コロナのときに入場制限をしたとき、売上が減ったこととは反対に、増えたことがあります。

それは、「満足度」です。

待ち時間が減って、満足度が大幅に増えたのです。これに味を占めた社長は、コロナの影響がなくなってきた昨今も、入場制限を続けていくことを宣言しています。

これは日本企業としての総意工夫というやつですね。目先の売上より「満足度」を取ったわけです。これは日本人らしい思考とも言えるかもしれません。

 

さて、ここからがチョベリックス。

 

では、ここからディズニーはどこへ向かうのでしょうか。ディズニーは、リゾート化を目指していくようです。自社ホテルを増やし、宿泊して楽しんでもらう顧客を増やし、更に満足度を上げていく。そしてエリアを拡大し、入場制限で待ち時間を管理しながら入園者数を増やしていく。

これが今後のディズニーの姿です。

素晴らしいですね。

 

choberix.